
第一回TAS-ZERO-SM展
募集要項 立川アートスペースでは応募者全員が参加できる公募展『第一回TAS-ZERO-SM(たすゼロサム)展』を開催します。 文字通り、ゼロ号程度〜スクエアサムホールサイズまでの作品をご応募いただき、2週間にわたって作品 […]
募集要項 立川アートスペースでは応募者全員が参加できる公募展『第一回TAS-ZERO-SM(たすゼロサム)展』を開催します。 文字通り、ゼロ号程度〜スクエアサムホールサイズまでの作品をご応募いただき、2週間にわたって作品 […]
内容 着ぐるみが 暮らしをちょっぴり おもしろく SNSで話題沸騰中のMasaki著「着ぐるみ家族」が立川アートスペースにやってきます。 ここでしか観られないエピソードも! はじめての方も、はじめてじゃない方も、着ぐるみ […]
建物はただの構造物ではなく、風景の一部として、あるいは風景を変容させる存在として、人の営み・時間・記憶を内包する。今展では「建物のある風景」を多様な視点(写実・抽象・記憶・再構成・人との関係性など)から提示。閲覧者に「風 […]
月乃カエル 中間管理職だった46歳で作品を作り始め、56歳になる頃に退職して専業作家になりました。遅咲きの作家と呼ばれることを目指してますが、まだ蕾です。〜Instagramより 数多のコンペティションで華々しい成績を収 […]
VRChatで話題沸騰中のイベント「CIGAR KISS」を立川アートスペースに再現。 週末の交流イベントでCIGAR KISSの主催者、KOKKOがキミと握手! 交流イベント 11/22 (sat.) 11/23 (s […]
展示内容 魚や海洋生物をモチーフにした絵画・半立体作品を幅広く展示!魚に限らず海洋生物全般OKの企画です。何が出てくるかお楽しみに! グッズなどの物販もございます。お気軽にお越し頂ければ幸いです。 参加アーティスト 青木 […]
水は歌うように絶え間なく響き、また消えていく。 そのさざめきは記憶と感情を揺らし、心に波紋を描く。 麻紙・岩絵具・膠を用いて、水の音をそっと映しました。 作品の前で、あなた自身の「水音のリフレイン」を見つけていただければ […]
静かな時の流れに寄り添い、心の奥にひそむ彩(いろ)をひとつずつ紡ぎ出す。 亀田砂絵子が日本画で映しだす、凛とした世界。
開催中
走って撃つ。守ってる暇なんてないくらい、毎日は興味津々で楽しいことだらけ。 そんな自分の日常を彫刻や絵にしています。 やまだなをき プロフィール 造形作家です。 立体と平面を自由に行き来しています。彫刻や立体作品、オリジ […]
終了
Girls Seizing the Day 〜その日を掴む少女たち。 PESO、ARI、橋迫千鶴、鈴木真秩 ― 4人の若手作家による作品展です。 油画、日本画、立体、イラストレーションなど、多彩な表現をどうぞお楽しみくだ […]
終了
夜空に輝く月をテーマに、6名の作家が多彩な表現を披露します。 古来より親しまれてきた「お月見」の風習を、現代のアートを通して味わう展覧会です。 月明かりに包まれるようなひとときを、ぜひ立川アートスペースでお楽しみください […]
終了
Tako★MASARU/政井亜子
〜玉手箱そっと開けば過去と現在(いま)。刻(とき)の煙があなたにのぼる〜
終了
Gallery × Atelier ─ギャラリーとアトリエの融合「ギャトリエ」は立川アートスペースが考案した造語です。 VR展示 ─作品を観る場所と、創る場所がひとつになる─ 「Gatelier Week」は、ギャラリー […]
終了
流れていく線と、そこに光の輝きを加えて変容させる絵画作品を一挙展示。 〜人間にしかできない美術は、輝きを与えることができる〜 VR展示 抽象画ワークショップ開催しました 9/9(火)・9/14(日)に作家Rika Yos […]
終了
フリーランス歴27年のデザイナー・イラストレーター、阿豆らいちの作品を特集展示します。 2023年に開催された銀座の個展で話題を呼んだ等身大パネルが立川アートスペースにカムバック! 阿豆らいちブログ:らいちのヒミツ基地 […]
終了
パノラマ展示
終了
立川アートスペースの常設展示です。 所蔵作品の平面作品と雑貨を展示します。 パノラマ展示
終了
立川の地元作家、四季折々の彩りと広がる自然を繊細な筆致で描く上河内憲輝が、昭和記念公園を題材とした風景画の個展を開催いたします。訪れるたびに異なる表情を見せる公園の魅力を、画家の視点から切り取った作品を展示します。 ぜひ […]
終了
立川アートスペースのオープン記念に、オーナーの笠原拓三の作品をメインに平面作品と雑貨を展示します。