立川アートスペースは平面・立体の美術品を展示販売を目的としたギャラリーとして2025年に立川北口にオープンいたしました。VRに力を入れ、展示を始めたばかりの方にも参加しやすいよう、作家目線での手厚い展示のサポートをおこなっております。
開廊時間
12:00〜18:00
最終日は17:00で終了( 時間の変更はご相談ください。)
基本使用料
120,000円(132,000円税込)原則 火曜から日曜までの6日間
(25歳以下 割引あり)
販売手数料:10%
開廊時間延長(1時間×日曜除く5日間)の場合はプラス20,000円(22,000円税込)
※招待作家による企画展
会場使用料:無料
販売手数料:50%
お申込み方法
- お電話または仮お申込みフォームにより申し込み下さい。
- 初めての方は審査のため、作品または作品写真のご提示をお願いすることがございます。
- 使用料の半額または全額をお支払頂いた時点で受付完了となります。展覧会の2ヵ月前までに残額をお納め下さい。
ギャラリー間取り図
現在、会場準備中です。
壁面長16m予定
入り口の自動扉から入るサイズが展示可能な最大作品サイズとなります。
(概ね1800×1800mm程度)
展覧会サポート
- VR展示
当ギャラリーで6日間以上展示される場合は、当ギャラリーが無料でVR撮影を行い、原則展示2日目から4週間、ギャラリーのホームページでVR動画を展示します。世界中の方がVRで展示をご覧頂けます。 - ホームページ掲載
会期2ヶ月前の15日までに、メイン作品の写真データと内容をお送りください。
また、略歴、展示予定作品の内容をお知らせ下さい。ホームページでご紹介いたします。 - 会場Wi-fi
在廊作家様にはWi-Fiをご利用いただけます。在廊時にスタッフにお問い合わせ下さい。 - ジークレー(デジタル版画)
デジタル作家様のジークレープリント(デジタル版画)を当ギャラリーで作成できますのでご相談ください。
例:F4号パネル張り 一点11,000円〜 - 案内状
ご使用者がご準備ください。また、当ギャラリーでも作成できますのでご相談ください。
例:両面フルカラー 500部 11,000円〜(税込) - キャプション
ご使用者がご準備ください。また、当ギャラリーでも3,300円〜(税込)で作成できますのでご相談ください。 - 作家名刺
ご使用者がご準備ください。また、当ギャラリーでも作成できますのでご相談ください。
例:両面フルカラー 200部 5,500円〜(税込) - 画集・図録
事前に作品写真をお送り頂ければ当ギャラリーでも作成できますのでご相談ください。
例:B5サイズ 本文16ページ フルカラー 10部 11,000円〜(税込) - 雑誌掲載
別途費用にて承りますのでご相談下さい。 - 備品について
スポットライト、ピクチャーレール・ワイヤー、クギ、ピン、フック、テーブル、椅子、冷蔵庫、他お問い合わせ下さい。 - 設備について
展示期間中に額の箱を預かるスペースがありますのでご利用ください。
ギャラリー内には観覧者様用のトイレはございません。
会場内で出たゴミについてはお持ち帰り頂いております。お持ち帰りが難しい場合はゴミ袋を200円にてお買い求め頂きますが、事業者ゴミとしての分別のため、中身を改めます。お引き受けできないゴミについてはお持ち帰り頂きますのであらかじめご了承ください。
利用規約
- 展示作品について
平面、立体は問いません。一般的な美術品、作家独自の制作作品を展示してください。
近隣に迷惑になるような大音響を伴う展示、火器や液体又は危険物を使用する展示、壁に直接穴を開けたり塗料を塗る作品、その他当ギャラリーが危険と判断した作品展示や行為を禁止いたします。 - 搬入
基本的に日曜の18時からとなりますが、ご都合をご相談下さい。
ギャラリー前は5分以内の荷物の積み下ろしのための停車は可能ですが、飾り付けの間は近隣のコインパーキングをご案内しますのでそちらをご利用ください。 - 搬出
基本的に日曜の17時からとなりますが、ご都合をご相談下さい。 - ご解約について
お申し込み後の解約につきましては、原則として会期6ヶ月前は画廊使用料の半額、会期2ヶ月前の解約は全額ご負担をいただきます。 - 在廊
作品をご覧いただくお客様のためにも、ギャラリー使用中はなるべく作家様が在廊するようお願いします。 - 作品の管理保全
展示者の責任においてお願いいたします。火災、盗難、不慮の事故、災害の責は負いません。 - 会場管理
火災、盗難、地震、不慮の災害等の事故については、当ギャラリーは一切の責任を負いません。
ギャラリー内は禁煙といたします。
ギャラリー内の設備、備品等を破損、汚損、紛失された場合、損害の実費補償をしていただく場合があります。 - 会期終了後は現状回復するようお願い致します。
※画廊使用中の規約違反により当ギャラリーの判断で展覧会を中止することがありますが、その際の返金はいたしません。
※この規約にない事項は、当ギャラリーにお問合せください。
※何か問題が起きた場合は双方誠意をもって解決にあたることとします。
ギャラリー代表者
- 笠原拓三(国家資格:博物館学芸員)